2025-05

美容・健康

親子で風邪にかかった5日間の記録

先日、娘の鼻風邪から我が家に風邪が広がりました。今回はその経過と、実際に試した対策について時系列でご紹介します。 1.経過のタイムライン 【Day 1】 娘、鼻水ズルズル。食欲はあるけど、夜は鼻づまりで寝にくそう。ヴェポラッブをこまめに塗る...
子育て

こどもの歯磨き 嫌がらない方法?

現在1歳2か月の娘。下が2本、上の歯が4本生えています。歯磨きは親の監視のもと、0~3歳用のアンパンマン歯ブラシを使用。 やったこと、心がけポイント 大人も同じタイミングで歯磨きをする Eテレのはみがきじょうずかな、を歌って乗せる アンパン...
子育て

快晴のGW 

天気良くお出かけ日和が続く今年のゴールデンウィークですが、我が家は夫が仕事なのもあり、遠出はせずまったり過ごしています。 私に至っては復職目前なので普段よりもグータラを満喫しているまであるかも。 しかし1歳の娘と過ごす時間は大切にしたく、今...
くらし

5月 いよいよ復職だ~

夫は送迎戦力外、フレックス時短で出社時と在宅勤務あり。タイムスケジュール考えてみました。みんな頑張ろうな
くらし

引っ越しから3か月、電球3連発交換・・・!

今年1月に今の家に引っ越してきました。やっと慣れてきたな~と思っていた4月半ば、廊下の電球3つのうち2つが一気に切れたんです。え!?今!?引っ越したばかりだが!?!?って感じで。とりあえず1つは生きてるし、、としばらく廊下は暗く過ごしていた...