つぶやき、美容のこと、健康のこと

親子で風邪にかかった5日間の記録
先日、娘の鼻風邪から我が家に風邪が広がりました。今回はその経過と、実際に試した対策について時系列でご紹介します。 1.経過のタイムライン 【Day 1】 娘、鼻水ズルズル。食欲はあるけど、夜は鼻づまりで寝にくそう。ヴェポラッブをこまめに塗る...

育休の終わりに思うこと
出産する1か月半前から産休に入り、そこから約1年と3か月経ちました。娘が産まれ、0歳の尊い期間を共に過ごすまったりとした時間。決して自分のペースで好きに過ごせる時間ではなかったし常に気を張っていたけれど、娘の成長をすぐそばで見守れたこの時間...

心機一転の春
子が保育園に入園しました(拍手)1歳の春を逃すと厳しそうだったので滑り込めてよかったです。 そしてやっと自分時間が確保できるようになった・・・!現在慣らし保育中。復職は5月半ばの予定。育休ラストスパートのこの期間、溜まったタスクをこなしてい...

目指せ潤いすっぴん肌の30代!ハリとツヤを実感オルビススキンケア使ってみた。肌の揺らぎにお悩みの方へ。pr
オルビスユーの7日間トライアルセットを実際に試してみた体験談をご紹介。肌の乾燥が気になる方や、エイジングケアに興味のある方にオススメ。少量でも豊富な泡立ちの洗顔フォーム、肌見ての良い化粧水、驚くほど吸い付くクリームで、ハリとツヤのある肌を実感!今なら980円でお試し可能です。

スマホ写真をアナログで保管!簡単&お得なアルバム作成術
スマホ写真をアナログで保管する方法をご紹介。しまうまプリントのコスパ抜群の印刷サービスと無印良品のアルバムを使って、簡単に思い出を保存!招待コードでお得に始められます

PC作業用にyogiboテーブル買ってみた!
子どものお世話でPC作業が遠のく?YogiboTraybo2.0ならどこでも快適!リビングでも寝室でも快適作業が可能に

どんな学びも失敗にはならない
こんにちは。 子どもが生まれて4か月が経ちました。気づいたことがあります。わたし、30歳にもなって政治や経済についての知識が高校生で止まっている・・・!?ということ(なんならその知識も消え去っている)。子育てが始まると、いかに住んでいる自治...

yk_
1994年生まれの会社員趣味は読書、ゲーム、ネトフリ鑑賞。家族でドライブする時間が好き。2024年春に子どもが生まれ、子育て奮闘中 いかに自分の時間を捻出するか、工夫することにハマっています。 日常のつぶやき、読書記録を徒然とアップしていき...